【7月17日(月・祝)】西日本カップ「第19回 井上茂徳杯」S級決勝戦出場選手インタビュー(動画)
更新日:2017/07/17 race
【7月17日(月・祝)】たけお競輪FⅠ 西日本カップ スポニチプレミアム
日本名輪会カップ「第19回 井上茂徳杯」S級決勝戦出場選手インタビュー
更新日:2017/07/17 race
【7月17日(月・祝)】たけお競輪FⅠ 西日本カップ スポニチプレミアム
日本名輪会カップ「第19回 井上茂徳杯」S級決勝戦出場選手インタビュー
更新日:2017/06/18 race
◆6月たけお競輪優勝選手
●たけお競輪FⅡナイター
タケマルナイトレース「オッズパーク杯」
6月7(水)8(木)9(金)
★A級1・2班優勝選手
成松春樹選手(佐賀 93期)A級1班
決まり手 逃げ 上がりタイム11秒6
「成松春樹選手、地元優勝おめでとうございます」
●たけお競輪FⅠ
「CableOne Cup」
6月12(月)13(火)14(水)
★S級優勝選手
中井太祐選手(奈良97期) S級1班
決まり手 捲り 上がりタイム11秒5
「中井選手、武雄S級優勝おめでとうございます」
★A級1・2班優勝選手
好永 晃選手(佐賀98期)A級1班
決まり手 差し 上がりタイム11秒6
「好永選手、地元優勝おめでとうございます」
更新日:2017/06/14 race
【6月14日】「CableOne Cup」(FⅠ)S級決勝戦出場選手インタビュー
〔第11R 16:20発走予定〕
更新日:2017/06/09 race
【6月9日】タケマルナイトレース「オッズパーク杯」決勝戦出場選手インタビュー
〔 第10R 20:35発送予定 〕
更新日:2017/05/29 race
ミッドナイト競輪in武雄「オッズパーク杯」(2回ー2)
5月22日(月)23日(火)24日(水)
ガールズ優勝選手
児玉碧衣選手(福岡 108期) A級2班
石井選手(5番車)が前からペースでレースをコントロールすると、最後方の児玉選手(1番車)が最終回前4コーナーから一気のカマシ先行で後続を引き離しての見事な逃げ切り1着となりました。
決まり手 逃げ 上がりタイム 12秒3
チャレンジ優勝選手
志村達也選手(広島 71期) A級3班
大利航平選手(4番車)が前に出ると、2番手にハマった森 祐樹選手(5番車)が最終回前ホームから直ぐに巻き返して前へ出て行きました。その2番手で後ろを警戒した志村達也選手(3番車)がゴール前に追い込んでの優勝となりました。
決まり手 差し 上がりタイム 12秒1
優勝した児玉碧衣選手と志村達也選手には、武雄市長賞が表彰されオッズパークより優勝賞品が贈られました。
「児玉選手、志村選手優勝おめでとうございました」
更新日:2017/05/24 race
たけお競輪 ミッドナイト競輪「オッズパーク杯」FⅡ
ガールズ決勝戦 出場選手インタビュー
連勝で勝ち上がった ①児玉選手⑤石井選手でマッチレースか。
⑥荒牧選手も自在で単騎も。 ⑦奈良岡選手も自在に攻めて連入も。
狙いは好調 ④山本選手の突っ込みから。(ミッドナイト百万弗より)
チャレンジ決勝戦 出場選手インタビュー
109期生は別線勝負だが ①小出選手の自力に期待。 ②松岡選手の逆転も。
③志村選手 ⑤森選手の一発も十分。 穴は ④大利選手の連入から。(ミッドナイト百万弗より)
更新日:2017/05/20 race
5月たけお競輪FⅠナイター
タケマルナイトレース「オッズパーク杯」
5月15日(月)16日(火)17日(水)
S級優勝選手報告
椎木尾 拓哉選手(和歌山 93期) S級1班
黄色の勝負服5番車の椎木尾選手は、伊藤選手(2番車)-村上選手(9番車)の京都コンビの後ろ、近畿ラインの3番手で決勝戦へ挑みました。
伊藤選手(2番)が積極先行に出ると近畿ライン4車が主導権をにぎり、最終バックからは後ろの動きに合わせて村上選手(9番)が2番手から捲り、それをゴール前に捕えた椎木尾選手(5番車)の見事な優勝となりました。
決まり手 差し 上がりタイム11秒6
優勝した椎木尾選手には武雄市長所が表彰され、優勝賞品がオッズパークより贈られました。
「椎木尾選手、優勝おめでとうございました」
更新日:2017/05/17 race
たけお競輪FⅠナイター
タケマルナイトレース「オッズパーク杯」決勝戦出場選手インタビュー
更新日:2017/05/13 race
ミッドナイト競輪in武雄「オッズパーク杯」(2回-1)
5月 6日(土) 7日(日) 8日(月)
A級1・2班戦優勝選手
横関裕樹選手(岐阜99期) A級1班
横関選手(2番車)は、前の混戦を最終ホームから一気にカマシて飲み込むと、そののまま逃げ切りでの見事な優勝となりました。
優勝した横関選手には、武雄市長賞が表彰されオッズパークより優勝賞品が贈呈されました。
「横関選手、優勝おめでとうございます」
更新日:2017/04/27 race
ミッドナイト競輪in武雄「オッズパーク杯」(1回‐2)
4月 24日(月) 25日(火) 26日(水)
ガールズ優勝選手
石井貴子選手(千葉106期) ガールズA級2班
7番車 尾崎 睦選手がカマシ先行で主導権を取ると瞬時に1番車石井貴子選手も、3番手切り替え追い上げました。
そして、最終4コーナーから得意のスピードで3番手から追込んだ石井貴子選手の見事な優勝となりました。
決まり手 差し 上がりタイム 12秒4
チャレンジ優勝選手
井上 剛選手(岡山85期) A級3班
赤の勝負服3番車 井上 剛選手は、同県岡山の6番車 久富 武選手マークで挑み、激しい先手の攻防の中で後方におかれましたが、最後は内を突きぬけ前段を捕えての優勝となりました。
決まり手 差し 上がりタイム 12秒2
優勝した石井選手と井上選手には、武雄市長賞が表彰されオッズパークより優勝賞品が贈呈されました。
「石井選手、井上選手、優勝おめでとうございます」
更新日:2017/04/25 race
【4月26日】ミッドナイト競輪in武雄 ガールズ&チャレンジ
〔第6R〕 ガールズ決勝戦出場選手インタビュー
〔第7R〕 チャレンジ決勝戦出場選手インタビュー